ボケネコのある日
仕事の為のパソコンという考え方では、パソコンを持つ資格が無いのかもしれません。
会社のパソコンで頻繁にトラブルを起こしているので、勝手にいろいろ触るわけにはいかず、なんとかしたいとパソコンを購入。結果は???
そんな事のためにパソコンは世の中に存在しているわけでは無いのですね。
仕事の為にパソコンを勉強するこでは、現実の世界で何かにつながっていかないのですね。
仕事では、パソコンで何をしたいのか、自分はどうなりたいのかなんてありえないのですね。
では仕事をはずすと。あ〜、なにも無い。そもそも仕事の為(食べる為)だから頑張った。
でも本題に入る前に躓いています。ネットは繋がらない、メールは送受信できない、パソコンは動かない、何度リカバリした事か。そのためバックアップの仕方を覚え。
仕事の為には、パソコンに関しては、ホームページが管理・更新が出来、チラシ・カタログがつくれ、キャドの図面を印刷で来るように加工できたり、配線図がかけたり、名刺が作れないといけないのに。
最低でも、キャド、フォトショップ、PDF、ホームページビルダー、名刺ソフトを使う能力は必要かな。他にはどんなソフトが使えればいいの。会社は評価しなくても、だれも評価しなくても、アクセスやエクセルの関数やマクロも使えるようにならないといけないようだし。(最近PDFは会社のパソコンに入れてもらったけれど、他はないので自分のパソコンの為にソフトを買わなくては。その前にソフトを入れる事の出来るパソコンを新しく買わなければ。)
会社では、少しかパソコンを使っていないのに壊してばかり。壊さない事が、一番会社が一番望む事かもしれません。最近は「バックアップソフトがあるからいくら壊しても大丈夫」と慰められていますが。
購入したパソコンが1年半くらいたった頃からようやく普通に動くようになって約1年半ちょっと。(後半の半年以上は何時壊れるかとひやひやドキドキ)。その間の結果は?、仕事で出来るようになった事は何も無し。
いえ、インターネットとメールは使わせてもらえるようになりました。
すべてが間違っている。仕事以外で、パソコンで何をしたいのか、自分はどうなりたいのか、何も無い。思い浮かばない。現実の世界で何かにつながっていくようにどうすればいいかなんて考えても思いつかない。ブログは仕事と関係ない理由で始めたけれど、アフィリエイトの収入で寄付なんて夢の夢。なにを書けば良いかもわからなくなってしまいました。(そう言えばブログ初めてからネット決済用に、DC Save the Childrenカード作って使っている。ブログ始めなければ存在さえ気がつかなかったかも)
地震や体調不良その他色々心配してくださる方にネット上で知り合えたけれど。
こんな混乱したブログをブログタイトルで検索して見に来て下さる方。ゴメンなさい。なかなか読むに耐える事、正しい事書けなくて。
進む方向として考えられる事、ボケネコはパソコンを使ってはいけないのかもしれません。
(でも一つだけ困る。ボケネコ父さん宛ての大事なメールが受け取れない。)
じゃ、ここ数年必死で頑張ったのは一体なんだったの!!
無駄なあがきをしただけ。入り口にもたどり着けていないけど。それではあまりにも悔しい!!
早く寝ようとしても寝れない。会社にいる昼間や、通勤電車ではあんなに眠いのに。
自宅のパソコンの前ではしっかり目パッチリ。
休みの間、時間さえあればパソコンの前で考え込んでいました。
頭痛・吐き気で日曜日は朝食が殆ど食べれず。心臓もパソコンの前ではバクバク。
やっと寝ついたと思えば、月曜の朝は携帯目覚ましに叩き起こされ。昼間の眠かった事。
でも今は目がパッチリ。
パソコンに対するアレルギーはやはり強い。ノイローゼになりそうというのもオーバーでないかも・・・・。だいたいこんなに考えこんでいるパソコンの前にしがみついていること自体がおかしい・・・。
4日間かかって考えて書き出してももこの程度しか・・・・。クリック募金とタイピングしたら、お風呂入ってなんとか寝るよう頑張ってみよう。
★クリックで救える命がある★ ←クリック募金サイト