と言っても、運・不運のような気もします。
体調が良くないのは確かです。注意散漫なのも確かです。
でも、だからこそ最近は車には注意してます。
今回は、絶対100%相手が悪いと思います。
東西方向1車線、南北方向1車線の信号のある交差点。
西から東に向かって青信号の横断歩道を左に車を見ながら渡りました。
その車は左折の点滅はしていませんでした。
渡り終え、そこから、信号が変わるのを待ち先ほどの車が、左折の合図を出していないこと、発進もしていないことを目の端で見てから、北から南に向かい横断歩道を2/3渡った時、右後ろから左折の車が。
気がついた時は、右前方30センチか50センチのところに、車の左前の角が・・・・
そこで車は止まってくれました。
私は、一瞬たちすくみ、そのまま、歩道に後ずさりしてもどりましたが、運転手の方は明後日の方向見て、私の方を見ていません。そして、横断歩道と、対向車線の右折トラックを止める形で、車を止めたまま動きません。
いまさら、止まってくださっても、そんな乱暴な運転んをする乗用車の前を、しかもこちらを見てもいない運転手が運転する車の前を歩く気にはなれません。
やっと、明後日の方向を向いたまま発進しました。その時チラットお顔が。
かなり年配のかたのような・・・
乱暴というより注意散漫のような。。。。
ただ轢かれそうになったことより、別の事が気になります。
通常こんな事態だと、ドキッ!!として、脈が上がり、怖かった〜と思うものなのですが。何時もだったらそう感じます。そう思います。
でも今回は・・・
全くなにも感じないのです・・・・
これでは、緊急のとき自分をとっさに守ることはできない。
やっぱり、普通ではない。おかしい・・・・
どこか調子がおかしい。
いったい何がおかしいのか?
まだ死にたくはないです!!

← 夢みる「ネコ」に励ましの一票を。